定期的な費用
どんなことでもお気軽にご相談ください。
訪問診療(在宅医療)は保険診療ですので、各種健康保険が適用になります。
自己負担額は、加入している健康保険、負担割合に応じて変わります。
月2回以上訪問した場合、24時間365日患家の求めに対応する訪問診療(在宅医療)の費用として「在宅時医学総合管理料」が国の制度として定められています。
当院で訪問診療(在宅医療)を受けた場合の負担額の例です。
現在入院している病院の「地域医療連携室」に(“よろず相談”など病院ごとに呼び方は異なります)当院で訪問診療(在宅医療)を希望されることをお伝えください。退院前カンファレンスを実施したうえで、退院日を決定し、訪問診療(在宅医療)が開始されます。
まずは当院までお電話でご連絡ください。
病状などをお伺いし、在宅医療を受けていただくことが可能かを判断させていただきます。まずは看護師と事務員がご自宅に伺い面談させていただき、その後医師による訪問診療(在宅医療)が開始されます。
※かかりつけの医院がある場合は、そちらの先生の「紹介状」が必要になりますので、取り寄せていただくようお願いします。
当院の訪問診療を受けられる前にかかりつけ医院がある場合は、前医からの「紹介状」が必要になります。
かかりつけの先生へ作成を依頼してください。
医院によっては、訪問診療に対応している場合もあるので、一度確認していただくことをお勧めします。
<記載いただく内容>
※かかりつけの先生がいない場合は、紹介状は無しでも構いません。
診察を行い、事務手続きや今後の訪問予定、診療に関する説明をいたします。
<初診時にご準備いただくもの>
診察の際にお薬が必要な方には、処方箋を発行いたします。お近くの調剤薬局にてお薬を受け取ってください。
お薬を取りに行けない場合や管理が難しい場合は、ご自宅まで薬局から訪問・配達をしてもらうこともできます。
当院では下記の検査をご自宅で実施することが可能です。
※X線検査、CT、MRI、内視鏡検査などが必要な場合、近隣の連携医療機関をご紹介いたします。
医療連携ネットワークシステムを採用している医療機関に通院されていた方は、診療情報や画像検査、血液検査、お薬などの情報がインターネットを
介して当院でも閲覧することができます(同意書をいただいた方のみ)。紹介元医療機関と情報を共有しながら治療方針を決定していきます。
その他にも可能な処置や検査もございます。詳しくはお問い合わせください。
※輸血が必要な場合は、近隣の連携医療機関をご紹介いたします
訪問診療(在宅医療)は保険診療ですので、各種健康保険が適用になります。
自己負担額は、加入している健康保険、負担割合に応じて変わります。
月2回以上訪問した場合、24時間365日患家の求めに対応する訪問診療(在宅医療)の費用として「在宅時医学総合管理料」が国の制度として定められています。
当院で訪問診療(在宅医療)を受けた場合の負担額の例です。
対象 | 負担割合 | 負担額 |
---|---|---|
定期訪問 | 1割 | 890円/回 |
3割 | 2,660円/回 | |
在宅時医学総合管理料 (症状・訪問回数に応じて負担額は異なります) |
1割 | 1ヶ月あたり 5,400円 |
3割 | 1ヶ月あたり 16,200円 |
※介護保険をお持ちの方は、居宅療養管理指導費(1割負担で1ヶ月あたり298円~1,028円)が必要になります。
※当院では、訪問交通費(ガソリン代など)、通信費はいただいておりません。
<1ヶ月あたりの負担費用>
定期訪問 | 890円×2=1,780円 |
---|---|
在宅時医学総合管理料 | 4,500円 |
包括的支援加算 | 150円 |
居宅療養管理指導費 | 298円×2=596円 |
合計 | 7,026円 |
<1ヶ月あたりの負担費用>
定期訪問 | 2,660円×4=10,640円 |
---|---|
在宅時医学総合管理料 | 16,200円 |
頻回訪問加算 | 1,800円 |
介護予防居宅療養管理指導費 | 1,192円 |
合計 | 29,832円 |
※上記は一例に過ぎず、病状、利用サービスの状況によって自己負担額は変動しますので、ひとつの目安と考えてください。実際の負担額については、お問い合わせください。
大垣市(大垣・墨俣町)・安八町・池田町・大野町・北方町・神戸町・垂井町・羽島市・瑞穂市・養老町・輪之内町
本巣市・海津市・関ケ原町